06.06

本日のレッスン内容 6/6
先日の日曜日にACCCカポエイラ 埼玉支部初のイベント、野外Rodaを光が丘公園で行いました。
夕方から約2時間ほど、総勢18名でRodaを行い、すごく盛り上がりました。
ウチも家族で参加できて、大満足だったPoliglotaです。
さらに、その野外Rodaに参加されたカーターさんの仕事の同僚であり、友人であるライアンさんも今日のレッスンに来てくれました!
アメリカ人の参加者が2人に増え、志木クラスは、ますます多様化してきました。
なので、レッスン中は、英語、ポルトガル語、そして日本語が飛び交う、非常に面白いクラスになっています。
では、本日のレッスン内容です。
1. Armada
2. Meia lua de compasso
3. Meia lua presa
4. AU
5. AU de Angola
6. 楽器練習
7. Roda
今日のレッスンは、最後に小学1年生のモモちゃんのお誕生日Rodaをやりました。
今回は、何と初のモモちゃん&ソウ君の姉弟Rodaができたので、動画撮っちゃいました。
こうやって、姉弟でJogoができるってすごく良いことですね。
この2人が大きくなったら、どんなJogoをしてくれるか、今から本当に楽しみです。
ACCCカポエイラ 埼玉では、着実に次世代のカポエイリスタが育っています。
そして、子供、大人、そして日本人だけでなく、現在参加してくれているカーターさんやライアンさんのように国籍の異なる方も、もっとたくさん来てくれるようになれば、この志木を中心に、カポエイラがますます広がって行くことは間違いありません。
このカポエイラ志木クラスが、このまま国際化していったら、多様な人が集まった、さらに楽しいカポエイラのクラスになり、Rodaも盛り上がっていくことでしょう。
今年は、サッカーのワールドカップ、ブラジル大会がありますので、ブラジルに興味を持った方は、是非、サッカーだけでなく、このブラジルの国技、カポエイラも体験してみて下さい!
そして、誰でも楽しむことができるカポエイラの奥深い魅力を味わって欲しいです。
ACCCカポエイラ埼玉 志木クラスでは、子供から大人まで、年齢・性別・国籍問わず、いつでも体験や見学大歓迎です。
カポエイラにご興味をお持ちになったら、是非、以下お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
カポエイラ初心者の方、しばらく運動から離れていた方、運動に自信がない方も大歓迎です!
一緒にカポエイラを楽しみましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。