05.02

本日のレッスン内容 5/2
最近、ACCCカポエイラ志木クラスがインターナショナルな感じになってきて、毎回レッスンが楽しみで仕方がないPoliglotaです。
では、本日のレッスン内容です。
1. Martelo を左右交互に出しながら前進
2. Bensao を左右交互に出しながら前進
3. Chapa を左右交互に出しながら前進
4. Armada
5. Meia lua de compasso
6. Meia lua presa
7. Meia lua solta
8. Quebra de rins
9. Macaco quebrado
10. 2人組で Armada に 逆回転の Meia lua de compasso を返す
11. 2人組で Armada に 逆回転の Armada を返す
12. 会場の端から端まで逆立ち歩き、Ponte
13.Roda
今回もアメリカ人のカーターさんがレッスンに参加してくれて、さらにACCCカポエイラ東京支部からも2名いらっしゃったので、とても賑やかでエネルギッシュ、そして学びの多いクラスになりました。
最後のRodaも非常に盛り上がり、すごく充実したレッスンになりました。
なぜか、いろは遊学館にレッスン会場が変更になってから、参加者の人数が多めなので、個人的にすごく嬉しいです。
1年生になったモモちゃんは、Ponteがとても上手になりました。
ちなみに、モモちゃんは、レッスンの合間にホワイトボードに素晴らしい絵を描いてくれていました。
超力作なので、思わず写真を撮ってしまいました。
そして、レッスン後は、いつもの志木駅近くの焼き鳥屋へ直行。
終電ギリギリまで話も盛り上がりました。
カーターさんは、みんなから教えてもらった日本語の単語やフレーズを毎回熱心に覚えているので、そのうち、居酒屋へ行って、一人で好きなものを注文できそうです。
志木クラスは、こんな感じで、真面目に楽しく、世代・国籍を超えて皆で稽古していますので、金曜の夜は、是非、一緒にカポエイラやりましょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。