2015
06.27
06.27

本日のレッスン内容 6/26
ここしばらく左膝の半月板に痛みを感じなかったので、大分安心していたのですが、今朝、またロッキング現象が起きて、激痛で目が覚めたPoliglotaです。。
ちょうど1年前の今頃は坐骨神経痛で、今年は半月板損傷・・・。
Batizado前は、とにかく健康体でいたいのですが、なかなか思い通りに行かないです。
さて、本日はキッズクラスも大人クラスも、いつもに増して人数が多く、大盛況でした。
キッズクラスは、最後のRodaもすごく盛り上がりました。
続いて大人クラス。
基本の蹴りや避けをしっかりと練習してから、2人組での組手を行いました。
大人クラスのメンバーも着実に進歩しています。
やっぱり人数が多いと、お互いに刺激があり、稽古にも良い緊張感が生まれますね。
こうやって、皆で一緒に切磋琢磨できる環境に身を置けるは、本当にありがたいです。
ACCCカポエイラ 埼玉支部では、それぞれが自分の課題と向き合って、毎週カポエイラの練習に励んでいます。
最後は、少し長めのRodaをしました。
今日は、連続でいろんな方とJogoできて、すごく良かったです。
3~4人と連続でJogoすることもあったので、正直、体力的にはかなりキツかったですが、それ以上に楽しかったですね。
やっぱり金曜の夜はカポエイラするに限ります。
1週間どれだけ仕事で疲れていても、カポエイラして汗をかくと、その仕事の疲れが不思議と抜けて、レッスン後は、なぜかいつもすごく心地良いです。
さて、来週のレッスン会場は、いろは遊学館です。
カポエイラにご興味のある方は是非お越し下さい!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。