2015
05.22
05.22

本日のレッスン内容 5/22
海外出張から帰国して、3週間ぶりにやっとカポエイラができたPoliglotaです。
こんなに長くカポエイラできないと、ストレスが溜まりますね。。
さて、本日の志木クラスもいつも通り、キッズクラスからスタートしました。
今回は、いろは遊学館の中のいつも練習している大きな部屋だけでなく、鏡のある小さめの部屋も借りて、両方で稽古しました。
鏡のある部屋では、Gingaや基本の蹴りなどをフォームをチェックしながら、繰り返し、しっかりと練習しました。
それから大きな部屋に戻って、全員で大きな輪になって並び、Rodaの流れやルールについて勉強し、実際にやってみました。
次に大人クラス。
今回はママさん2名が、キッズクラスから連続で参加。
そのため、いつもよりも大人数になり、こちらのクラスも活気があって盛り上がりました。
大人組も途中で鏡のある部屋に移動し、それぞれが自分のフォームを確認しながら基本の蹴りや避けの稽古をしました。
やはり、鏡を見ながらの練習は良いですね。
その後、大きな部屋に戻って2人組になって組手をし、Rodaで締めくくりました。
来週のレッスンは、お隣の志木市民会館です。
カポエイラにご興味のある方は、いつでも遠慮なくお越し下さいね。
見学・体験、大歓迎です!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。