2015
05.29
05.29

本日のレッスン内容 5/29
膝の半月板は大分良くなってきて、Negativaなどの動きも少しずつできるようになってきたのですが、たまに油断していると、ロッキング現象が起きて激痛が走るので、明日は病院で朝からMRIで診断することになっているPoliglotaです。
早く完治して欲しい一心です。。
さて、本日もキッズクラスから元気にスタート。
今日は、久々の志木市民会館でのレッスンで、アメリカから一時帰国された方のお子さんが参加してくれて、いつもよりも人数が多く、賑やかなクラスになり、最後のRodaも盛り上がりました。
子供たちはだんだんとJogoすることに慣れてきて、それぞれが自分の得意技を繰り出し、その技の精度も稽古を重ねるたびに向上しています。
今日は、自分もキッズクラスのRodaを見ていてウズウズしてきたので、子供たちと一緒にJogoしましたが、本当に楽しかったです。
これからもまた、子供たちと一緒にJogoしたいなぁと思いました。
その後、大人クラスがスタート。
本日は、基本の技に加え、いつもよりレベルの高い複雑な技、そして、2人組での組手を稽古しました。
外は小雨が降って涼しかったですが、レッスン会場は熱気に包まれていました。
大人クラスには、途中からPreciosaちゃんも参加して、お父さんやお母さんに負けず、大人に交じって、一生懸命稽古していました。
さて、来週6/5(金)も志木市民会館でのレッスンです。
毎週、子供から大人まで、皆それぞれが自身の課題を持って、真剣に、かつ楽しく、カポエイラの稽古に励んでいます。
カポエイラにご興味のある方は、是非、お越し下さい。
体験・見学大歓迎です!
では、また来週もお待ちしています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。